走って2日経ちましたが軽く振り返って^ ^
自身、19回目のハーフマラソン💨



実際は1:40:28だけどゴールした後、トイレに直行したので止め忘れた😅
そんな結末だったんだけど(笑)当日は家を5時位に出発して約2時間!


着いたのは安食駅🚉
はじめ"リバーサイドさかえドラムマラソン"のドラムマラソンって何だろう?
と思ったんだけどこの栄町のイメージキャラクターだったんだなぁ^_^
スタートブロックは自己申告でザックリとこんなプラカードで^ ^


時間幅が30分!当然120分以内のブロックから定刻8時45分に号砲でスタート💨
走り始めは少し下り基調だったのかなぁ
まぁまぁのペースで行ったけどこの日は序盤から結構息がきつかったな〜😞
5キロ過ぎの急登でゼェゼェ言いながら登った後、下りになっても中々息が楽にならないでホントそこからラストまでゼーハーゼーハーでよく最後まで持ったなぁって今思えば😅
そして15キロ過ぎたあたりからはお腹の調子が・・・
トイレがあったら絶対入ろうと思ってたんだけど全然無い💦
コースも後半は畑の中をぐるぐる走ってる感じで逃げ場も無い・・
一応目標100分切りだったけどもうそれどころでは無く時計も見ずにキロ表示の看板だけ見てただただ無事にゴールを目指すしかない状態( ; ; )
ゴールが近づくにつれ沿道からの声援が大きくなってきて"あと少し!あと少し!"とお尻に力を入れて(苦笑)何とかゴールした後は配っていたドリンクを貰ってそのままトイレに直行💨
そこで気が付いてGarminを止めたという😅
最後上がってるねぇ〜(笑)
で、用が済んだあと記録証を貰う時にちょっとだけ期待したんだけどやっぱり100分切れてなかったかぁと😂
と、相変わらず胃腸の問題があるけどとりあえず約100分で久しぶりに走れたなぁと^_^
そして今回、気温か風か体調かわからないけど心拍数が高いまま、最後まで何とか垂れずに走れたのはやっぱり大会の力だねぇ。走ってる時はゼェゼェ苦しかったけどw
そして帰りは駅の周りに唯一あったセブンでビールを買ってのんびりと駅前で飲んで出勤👨🍳
でもやっぱり帰るのに2時間は遠過ぎたかな😅
それでも知らない街で初めて参加する大会は楽しいな❗️
またどこか出た事が無い大会に参加したいなぁ(^-^)
さてそんな昨日、招待状が一枚!
3月5日、三浦国際市民マラソン💨
この大会も初参加なので楽しみなんだけどコースは結構キツそう(^^;
うん、今回はタイムは気にしないで大会を楽しもう(^∇^)
終わったら相変わらず仕事だけどね(-_-;)
それでは🤟