おはようございます☀
さて、来週は青梅マラソン!
30㌔に出場される方が多いと思いますが、私は10㌔の方に参加致します(^^)/
10㌔マラソン・・・
7年前位前に1度だけ出た事があるのですが、何で出たのかも覚えてない位、覚えてない(2回も書いちゃうくらい覚えてない(笑))
その時は、長年愛飲してきたたばこを止めた為、見事な体系に
の為、走ったのですがなぜ、大会に出ようと思ったのか??
~ん、まぁその後すぐ膝が痛くなって2ヵ月も走って無いと思うんですがいまだに不思議な出来事(^_^;)
只、今でもはっきり覚えているのが大会名「千葉県民マラソン」と走ってる最中、「10キロでこんなにきついのに、ハーフなんて絶対無理!」と思った事。
で、確か記録も1時間を軽くオーバーしてたはずで、それでも最近も得意としているラストスパートしてゴールしたという事も鮮明に記憶に残っている☆
(このラストスパートと言うか、帳尻合わせみたいな走りについては少し考える事にしたので又、後にでも!)
と、前置きがかなり長くなったのですが、今回の青梅10キロ!!
さぁ、どう走る(;一_一)
特に深く考える必要もないのですが翌週が東京マラソン!
バカみたいな無茶な走りをしなければ故障する事も無いとは思うのですが、かといって本番前のペース走でもと割り切って走れるかと考えると・・・
で、結局行き付いた答えが、来年の為の予行練習Run!!
多分来年は東京マラソンが外れるはずなので(^_^;)大会の雰囲気とコースの下調べ(10キロまでですが・・)を兼ねて気持ち良く走ろうと🏃
それでも今、自分が10キロをどれ位で走れるか。走り始めた頃は走るたびにGARMINからMedalを貰ってたけど、最近は10キロTTとかする事も無いので気が付いたらPB更新してるみたいな(笑)
今の自己ベストも先月の『FROSTBITE』の時にうっかり更新してた47:56!
そして仮にも歴史ある青梅マラソン!!
無理はしないですがPB更新は狙って行きたいと思います👊
そして、昨日は4日連続のRunになった事と、時間があまり無かったので久し振りに緩めにInterval走!
体も暖まって無いのに「GO!!」
300m走った位で既にキツイ(+_+)
緩めにと思ってたんですけど、自分の持ちタイム(ハーフ)でダニエルズさんにきいたIペースが 4:27!
1本目が速すぎの為、後はボロボロ(*_*;
本当は5本やるつもりだったんですが、「よし!行くぞ!!」と思う気持ちと「これから仕事だよ?もう良いんじゃない!」という悪魔の囁きが・・・
はい、囁かれてすごすご帰ってきました😢⤵⤵
次はもう少し時間と気持ちの余裕のある時に、やろうと決めた昨日でした😁
さて、今日はRunoffですがこれから仕事!
それでは、又✋