魂こがして!50代半ばのRock & Run Blog

   好きなRock(に限らずw)のLiveに行ったり、走ったり。そんな日々の雑談をただ書き綴っている料理人のブログ。

板橋Cityマラソンを軽く振り返る❗️その2

いやぁ〜、侍ジャパンおめでとう㊗️🎉

やっぱり野球は面白い🤣

短い期間だったけど感動をありがとう🥳

 

で前回の続き。

f:id:rainywood-609:20230322195446p:image

30キロ過ぎてからは同じ感じで走ってるつもりでもキロ5がキープできなくなってきて次第に両腿と両脹脛が張ってきて思ったように足が動かなくなって・・・

そういえばハーフ折り返して少し走った所で懐かしいはてブロのオレンジの幟が❗️

特にアクションは起こしませんでしたが😅あっただけでも元気貰えました^ ^

と、脱線しましたが35キロ過ぎた位から左の脹脛がカーフスリーブの中で揺れてきてるなぁと(-_-;)

暑さなのかシューズのせいなのかと思いながらもピッチをあげたりしながら揺れを何とかおさえて。そしてゴールが近づくにつれ沿道からの声援が多くなってきてあと5キロ!動いてるよ動いてるよ!!あと5cm身体前に倒して!と本当に熱い応援に後押ししてもらってペースはあがらないけど最後の1キロだけは何とかキロ5を切ってゴール😂

完走🥇を貰って名物のシャーベットをいただく時には三種類の味があって何にしますか?と聞かれて色だけ見てメロン!と言ったらレモンですねwと😅

f:id:rainywood-609:20230322204522j:image

パッと見メロンに見えたんだけどなぁ^^; 

で、荷物を取って歩きながらふと朝の陣地の方を見たらooiさんが見えたのでお疲れ様を言いに行って色々お話しをしていたらビールを頂きまして^ ^

f:id:rainywood-609:20230322211517j:image

やはり走った後の🍺は美味しい‼️

改めてご馳走様でした♪

そしてこの日は半休を貰っていて多少時間に余裕があったので着替えてからもGARMINCONNECTでこの日の記録を確認したりしながら少しのんびりと。


f:id:rainywood-609:20230322213234p:image

f:id:rainywood-609:20230322213224p:image

チョットビックリしたのがこの心拍数🫢 

これがホント正確だったらもっと頑張れたのか?まぁ、走ってて決して楽では無かったから誤動作なのだろうか😌

と、そんな今回で自身17回目のフルマラソン🏃🏻

終盤、粘り切れなかったけど終わってみればセカンドベスト‼️


f:id:rainywood-609:20230323005518j:image

f:id:rainywood-609:20230323005515j:image

      完走メダルと3年振りの兜ww

走るの一回やめて又再開して2度目のフル。

走るの止めたシーズンの頃は後半、歩いてばっかりだったけど前回、今回とタイムは決して速く無いけど歩かないで完走^ ^

今回の展開も前の自分だったら完全に歩いていたなぁと思ったけど歩かないで走り切れたのは今更ながら心の成長かな(笑)

と言うのは半分は冗談だけど半分はホント!

やっぱり完走後の達成感とか楽しさは我慢したり苦しんだりした方が格段に上だし🍺も美味い!

ってランを再開してみたら忘れていた初心に少し戻ったって感じかなぁσ(^_^;)

とダラダラと綴ってしまいましたがいつか又レースで歩く事が多くなった時の自分に対しての備忘録としてチョットね💦

 

さて今度の日曜は練馬こぶしハーフマラソン🏃🏻


f:id:rainywood-609:20230323005223j:image

f:id:rainywood-609:20230323005226j:image

雨なのかなぁ☔️

その前にちゃんと走れるのか(~_~;)

 

それでは🤟

 

 

 

 

 

板橋Cityマラソンを軽く振り返る!

おはようございます☀

今日は休みなので普段だったら走りに行くのですがやっぱりWBCは見なければいけない!国民の義務です‼️キッパリw

なので観戦しながら振り返ってみようかと😊

そんな日曜日の大会の後は1日休んで昨日、足の状態を確認しながらゆっくり帰宅ラン🏃🏻

f:id:rainywood-609:20230322082301p:image

やはり今回はまだ足が重い・・

何しろ今大会のラスト5キロ位は両腿、両脹脛が張ってキツかったもんなぁ>_<

 

では振り返って

当日は乗り換え一回だけでゆっくり座って蓮根駅に着いたのは7時20分位。

基本方向音痴なのは自他共に認めているのでw迷わず皆が歩いていく方向に付いていく^ ^

そして8時にシューズ円陣のお誘いがあったので着替えようかトイレに行こうか迷いつつ結局トイレ優先にしたら時間ギリギリになってレースシューズじゃ無いOnCloudで😅

f:id:rainywood-609:20230322083530j:image

何しろ今回は初めてお会いする方が殆どだったので緊張していたのですが皆さん腰の柔らかい方ばかりだったので笑顔で話せて良かった😊

で、こんな円陣をするのも4年振りだなぁと思いながら"頑張りましょう!"の一言で気合いが入るなぁ!そしてボッチじゃ無い大会もやっぱり良いなと(^-^)

解散した後は着替えてもう一度トイレに行ってスタート地点へ💨

9時にAブロックがスタート後、6分遅れでBブロックもスタート💨

何しろランナーの数が多いので渋滞気味だったけど始めの1キロは5分切れてて自分でもビックリ😳

やはりタイム順で並ぶと周りもそこそこのペースで走れるんだなと。

そしてここから30キロ位までは淡々と進めて行くのでザッと😅雑過ぎ💦


f:id:rainywood-609:20230322085928p:image

f:id:rainywood-609:20230322090139p:image

f:id:rainywood-609:20230322090136p:image

で、走り始めてから直ぐに左足小指が痛いなぁと。

まぁ、走ってればいつか気にならなくなるかなと思ってたけど結局最後まで痛いまま😞

それでも走れない程痛いわけでは無いし、爪が死ぬ位なら別に良いやと。

そして道中は景色も景色なので(笑)体感でキロ5チョイ切る位のペースでハーフ通過タイムが1:44:30位だったかな!

おっ!このままイーブンで行けば4年振りにサブ3.5いけるんじゃ無いの(^。^)なんてチョット自分に期待したんだけどやっぱり甘くは無いよなぁσ(^_^;)

同じように走ってるんだけど徐々にタイムが少しずつ遅れていく。

そして27キロ過ぎで靴紐が解けて若干のロスタイム(◞‸◟)

それでも直ぐに結び直してペースを戻して走りだすも30キロ過ぎたあたりから足が重くなってきて・・・

 

で、少しながくなりそうなので次回に😅

 

そういえば10キロ前後にこの曲が流れてて自分的には最高に盛り上がった😁

中学生の時、それまで歌のない音楽など興味も無くて聴く事も無かったけど初めてカッコ良いじゃん♪って聴くようになったキッカケのこの曲🎶

ホント元気貰えました^ ^

その後少しうるっともきてしまったけど😂

 

それでは🤟

 

 

 

【超遅報】板橋Cityマラソン完走しました!

Twitterではつぶやいたのですが、粘りきれなかったぁ〜(◞‸◟)

f:id:rainywood-609:20230320012419j:image

絶好のコンディションだったんだけどねぇ💦

それでも歩かないで完走(紐が解けて一回止まったけど)出来たし今回はピットインも無く、一応このタイムはセカンドベスト^ ^

サブ3.5は出来なかったけど今シーズンでここまで戻って来れると思って無かったのでとりあえずは満足😊

そんな感じでレポ等は又休みの日にでも✋

 

それでは🤟

 

19日は板橋シティマラソン🏃🏻

予報では天気も大丈夫そうだし風も今のところは強く無さそうだけどどうなりますかねぇ(^^;

とりあえず体調の方も悪く無いし痛い所も無いので今回も先ずは歩かないで完走👊🏻

タイムの方はあまり気にしていないけど前回の館山若潮ラソンより良ければな〜って感じで^ ^

ピットインが無ければ行けると思うけど気温がこの前よりかなり高そうだからねぇ💦

そんな本番前の今日の休みは刺激入れでいつものコースへ💨


f:id:rainywood-609:20230315205051j:image

f:id:rainywood-609:20230315205056j:image

f:id:rainywood-609:20230315205053j:image

本番より少し速めのペースから1キロだけダッシュ💨

2日ランオフしてしまったので脚は軽かったけど当日はどうなる事やら😅

あとは明日、明後日通勤ランでのんびり動くくらいで本番に向かおう^ ^

 

そして私はお会いした事がありませんがりるさんから陣地とシューズ円陣のご案内が👇

私のブログ自身、読まれている方があまりいないので(汗)あまり拡散にはならないと思いますが、参加される方やそうで無い方も是非!

なお、合戦〜本練⁇(笑)もありますのでこちらにも参戦の方は調整さんに宜しくとの事です♪

て書きながら私は結局仕事休めなかったので参加出来ませんが・・・😭

 

で、その翌週のコチラの大会から招待状が到着!

f:id:rainywood-609:20230315211710j:image

キレ〜イな春っぽいパープルのTシャツ🌸

いやぁ〜、還暦近いおじちゃんにはチョット似合わないかなσ(^_^;)

 

それでは🤟

 

 

 

三浦国際市民マラソンをチョット振り返って

3月5日の日曜日、そうですね!東京マラソンが開催された日、自分は三浦海岸に自身20回目のハーフマラソンに参加して来ました♪

その時の速報は👇

3年振りの開催と丁度桜まつりも相まって盛り上がってましたね〜🌸


f:id:rainywood-609:20230308172100j:image

f:id:rainywood-609:20230308172104j:image

f:id:rainywood-609:20230308172108j:image

f:id:rainywood-609:20230308172057j:image

9時スタートなので大体7時半位に駅に着いたのですが改札抜けるまでもかなりの渋滞でまぁこれも「懐かしいなぁ」と思いながら更衣室がある会場に向かうんだけどこれが少し遠くて。

で、天気予報では暖かくなると言ってたんだけど風も冷たくてかなり寒い😵

ので少しのんびり着替えて荷物を預けようとしたら何と長蛇の列!(◎_◎;)

もう寒いし進まないしで途中でこれはスタート時間間に合わないなぁと。

今回初参加だったから分からないけど毎回こんななのかなぁ⁈

そして預け終わって少し離れたスタート地点に向かってる途中で盛大な号砲が😅

あらま!と思いながらスタート地点に行ったらまだ後方の多くのランナーの方が歩いてる状態でスタートライン迄は程遠く💦

そんな感じで渋滞の中でゆっくりとスタート💨

4キロ位までは全然進まずに大体キロ6位😅

f:id:rainywood-609:20230308190636p:image

その後はやっと少しばらけて来て自分のペースで登ったり下ったりゼェゼェしながら自分的には頑張って後半上げてフィニッシュ‼️

f:id:rainywood-609:20230308190703j:image
f:id:rainywood-609:20230308190705j:image

途中の和太鼓の皆さんや学生さんかなぁ、大声での声援に元気を貰いながらかなりハードなコースだったけどゴール間際の大声援はホント頑張れる😊

そして改めてやっぱりマラソン大会は楽しいなと(^○^)


f:id:rainywood-609:20230308180522j:image

f:id:rainywood-609:20230308180516j:image

f:id:rainywood-609:20230308180519j:image

参加賞の三浦大根を頂いて仕事があるので足早に更衣室のある場所へ🏃🏻

で、着替えて駅前まで来たら居酒屋で生ビールを売っていたので時間を気にしながらも🍺😅

になみに大根は店の食材として使わせて頂きました^ ^

とりあえず今回参加してみてスタートの問題を自分なりに解消すればホント良い大会だと思うので来年も参加しようかな😊

さ、これで一週あけたらフルマラソンかぁ。

何しろ暫く走って無かったから今シーズンは2回のエントリーだったのでとりあえずは来シーズンに向けてって感じかな^ ^

そんな事を考えながら今日の休みはいつものコースでペース走💨

f:id:rainywood-609:20230308184932p:image

前回同様、キロ5チョット位で行けたらなぁと思うけど気温と風次第だろうね💦

そして板橋シティマラソンも初めての参加なので凄く楽しみ(^ν^)

家からも近いのでゆっくりできるしね😉

 

それでは又🤟

 

 

三浦国際市民マラソン完走💨

荷物預けるのに30分以上💦

初めてスタート地点に向かう途中で号砲を聞いた😅

そんなこんなでスタート後も大渋滞にハマりながらも完走😊


f:id:rainywood-609:20230305130919p:image

f:id:rainywood-609:20230305130943p:image

f:id:rainywood-609:20230305130939p:image

普段、起伏走とかしないのでかなりキツかったけど楽しく走って来ました♪

で、走った後は河津桜の前でビール🍺


f:id:rainywood-609:20230305131243j:image

f:id:rainywood-609:20230305131251j:image

f:id:rainywood-609:20230305131248j:image

それでは仕事行って来ます❗️

では又🤟

2月の振り返りと今月からの予定💨

今月も初めの方に体調崩してどうなるかなぁと思ったけどまぁこれ位かな💦

f:id:rainywood-609:20230301170139p:image

大会はハーフの大会に一回参加🏃🏻

タイムとは違う所での闘い(笑)があったけど無事にゴール出来て本当に良かった😅

で、今月から来月にかけてはチョットハードスケジュールに(-_-;)

大会に参加出来る楽しみを優先し過ぎてエントリーし過ぎました😓

嫁にはいい加減歳を考えろ!自分の体力過信するんじゃ無い!!と💦

確かにごもっともだなぁと・・・

4日後の三浦国際ハーフから一週明けて板橋シティマラソン💨

そして翌週、練馬こぶしハーフ走って次の週にハセツネ30K❗️

で、一週明けて奥武蔵もろやまトレイル24Kというσ(^_^;)

ホント心配かけないように怪我だけには気をつけて、特にトレイルは無事完走を第一に考えて楽しく走れれば良いかなと。

そんな今日の休みはいつもコースで変化走💨


f:id:rainywood-609:20230301172558p:image

f:id:rainywood-609:20230301172606p:image

f:id:rainywood-609:20230301172602p:image

ここの所の通勤ランが心拍数が高くてイマイチだったのでどうかなぁと思ったけど普通に走れて少し安心😮‍💨

そういえば板橋シティマラソンの参加Tシャツとビブスが来てた👇

f:id:rainywood-609:20230301173336j:image

Bブロックかぁ・・

チョット前過ぎだなぁ(~_~;)

まぁ、この日も多分仕事だから早いスタート時間は助かるけど。

 

それでは又🤟