おはようございます☀️
昨日はチャレ富士等、多くの大会が開催されましたが、参加された皆様お疲れ様でした~(^O^)/
そんな自分はその多くの大会の中の1つ「東丹沢宮ヶ瀬トレイルレース」に参加してきました!
ただ、今回は直前までろくに走り込みも出来て無かったので、参加するかしないか迷っていて・・・
で、ホントギリギリで走れるようになって、完走率の高い大会だからとほんの少し甘い考えもあって出場を決意(本当に甘い考えでした・・・反省します_(._.)_)
まぁ、今回はそんな感じだったので緊張感が欠けていたのか、当日の朝に何と2度寝!
4時に目覚ましをかけたんだけど、一度止めてから気が付いたら4時55分!!
今回、電車でも間に合う時間だったんだけど時間的に車にしておいて本当に良かった(^_^;)
メチャクチャ急っそいで支度して家を出たのが5時20分(苦笑)
東名をそこそこのスピードで走って(笑)会場に到着したのが6時半過ぎ!
早めに受付を済ましてスタート30分前位にぷらぷらしていたら今回参加されている全力さんとカナ先生にお会いして。。
そしてはりゆうさんとも合流してまずは記念撮影👀📷️✨
そしてシューズの話など、談笑していたら号砲も鳴らずに定時位に緩~~くスタート(笑)
コース図はこんな感じで典形的なピークハントタイプ。とは知っていたけどこんなに登りが厳しいとは・・・(ーー;)
そして暫くはロードと言う事は聴いていたので後の事を考えて、と言うよりここ最近全然走れていないので自然にゆっくりなペースで8キロ位まではチャンと!?走って^^;
で、8キロ過ぎた辺りから坂がキツクなって来た所で早くも歩きを交えて(^_^;)
何しろ今回はゆっくりと写真でも取りながら楽しんで完走!!が目標だったのでこんな感じで橋やら滝などを取りながら第1関門を越えて少し走って、ロードが終わっていよいよ登りの始まりですがイヤイヤなんとも・・・
ここまでも既にキツイな~と思いながら(^_^;)
で、チョット時間が無いので次回に続きます✋